どうぞお気軽にお問い合わせください

家づくり相談 来場予約 カタログ請求
スタッフ日記

イチマルホームの新しいモデルハウスに行ってきました!

  岡山の注文住宅|岡山市東区広谷モデルハウス イチマルホーム
こんにちは!広報の中村です☺️

8月下旬にオープンした岡山市東区広谷のモデルハウスに行ってきました。
以前、内装のチェックに行った際は外構が終わっておらず、ようやく完全体が見れました✨
完全に個人的な感想にお付き合いください~!^^


目次

外観について

内観について

個人的な推しポイント

モデルハウスの見学

外観について


車3台が停められる駐車場と、スリットライン(コンクリートの隙間)の溝に砂利を敷いた玄関前が新たにできあがって、外観がより一層かっこよくなっていました!
スリットラインに砂利を敷くメリットは、おしゃれに見える以外にもありまして…!ひとつめは水たまりができにくくなることです。仮に一面コンクリートにしていたとしたら、よく歩く場所が部分的にへこんでしまうことなども(長い目で見ると)考えられます。こうなってしまうと、どうしても水たまりができてしまいます。スリットラインに砂利を敷いておけば砂利の部分から水が流れていくので水たまりのストレスもなくなります。ふたつめは防犯面です。コンクリートに比べ、歩いたときに音が出るので不審者の侵入をおさえる効果があると言われています。
岡山の注文住宅|コンクリートのスリットに砂利を敷いたおしゃれな外構

内観について


玄関を入ると右手側にスライドドア付きのシューズクロークがあって、帰ってすぐに靴をしまうことができるため、常に玄関をすっきりと整理しておくことができます。もちろん、シューズクロークから直接ホールにも行ける動線はしっかり確保されています!トイレや洗面台につながっているので手洗いうがいをしてからLDKに入ることができます。
LDKは、勾配天井に梁見せのデザインで立体感を感じられる空間になっています。背が高い窓を設置して光をたっぷり取り込む設計になっています🌞
写真奥の洋室に続くドアも同じくらいの高さがあり、統一感も生まれます。
小上がりの和室は、リビングにいながらお昼寝もできるくつろぎ空間です😊高くなっている分、収納が増えるのも嬉しいポイントです!
岡山の注文住宅|小上がり和室 イチマルホーム

個人的な推しポイント

厳選して2つご紹介します!

まずひとつめは『造作家具』です!
小上がり部分には3つの引き出しがついていますが、正面から見ると3つとも木目が繋がっているんです。専門的な言葉だと、面材の柾目を合わせるって言うらしく、新たな学びです💡
イチマルホームの造作家具はこんなところにもこだわれるんだな〜と思いました。家づくりを考えられる際は、こだわりたいポイントを弊社の担当にしっかりお伝えください!

ふたつめは、『グレー』です。ドアノブや電気のスイッチなどが同じ色なんです。壁と同系色でなじみがよく、落ち着いた明度でかっこよさがあります✨

岡山の注文住宅|造作家具 イチマルホーム

岡山の注文住宅|色味をあわせた内装 イチマルホーム

モデルハウスの見学

かなりはしょったご紹介になってしまいましたが、、、
ぜひ現地で体感していただきたいです!✨
完全予約制となっておりますので、ご注意ください🙇‍♀️

↓こちらのページからご予約いただけます。
https://www.ichimaruhome.com/modelhouse/1506/

岡山の注文住宅|岡山市東区広谷モデルハウス 夕景 イチマルホーム


2025.09.12

前へ ALL 次へ
前へ ALL 次へ
イチマルのこと 「素敵なふつう」へのこだわり お家のご紹介 暮らしのお便り お知らせ・イベント