中古住宅で憧れをかなえた薪ストーブのある田舎暮らし
細かく区切られていた和室をつなげてLDKに。吹き抜けで天井の高さを変えることで空間に変化を持たせました。
広縁を無くし、全面を窓にしてリビングには明るい光がたっぷり届くようになりました。薪ストーブを設置し、家族だんらんのシンボルに。料理も楽しめるのがポイントです。
コテ跡を残した漆喰の塗り壁はデザイン性に優れているだけでなく、調湿効果や保温保冷効果があるため、快適な室内環境をつくってくれます。
※全てリフォーム後の写真です
広縁を無くし、全面を窓にしてリビングには明るい光がたっぷり届くようになりました。薪ストーブを設置し、家族だんらんのシンボルに。料理も楽しめるのがポイントです。
コテ跡を残した漆喰の塗り壁はデザイン性に優れているだけでなく、調湿効果や保温保冷効果があるため、快適な室内環境をつくってくれます。
※全てリフォーム後の写真です