ブログ
住まいの豆知識から
暮らしのヒントなどご紹介
このブログ記事もおすすめ!
平屋って家事も暮らしも、スムーズなとこですよね?
こんにちは!
広報担当の志村です!
11月9日、家づくりフェスに参加してきました!
ご来場いただいた皆さま、足を運んでくださって本当にありがとうございました😊

いろんなお話を聞いていて、特に多かったのがやっぱり「平屋にしたい!」というご希望。
「平屋って家事がラクそう」「将来も安心して暮らせそう」など、理由はさまざまでしたが、どの方も暮らしやすさを第一に考えていらっしゃるのが印象的でした。
そんな声を受けて、今日はイチマルホームの平屋の魅力でもある、家事が移動じゃなく流れる家事動線について、ちょっとご紹介したいと思います。

「洗濯って、意外と歩きますよね。」
洗って、干して、取り込んで、畳んで、しまう。
たったこれだけなのに、家の中をけっこう行ったり来たりしますね…
でも、平屋だとその“行ったり来たり”がほとんどなくなるんです。一歩動けば、次の家事へ。
動線がまっすぐつながっているだけで、毎日の小さなストレスがすっと消えていくいいリズムが生まれます!
ランドリールームからファミリークローゼット、
そしてリビングへ。
イチマルホームの平屋では、そんな“流れるような家事動線”を大切にしています。
「洗って→干して→しまう」が一部屋の中で完結できたり、乾いた服をそのままクローゼットに掛けられたり。
たった数歩の違いだけど、暮らしがぐんと軽くなるんです。

家事がラクになると、
時間にも気持ちにも“余白”が生まれます。
洗濯が終わったら、リビングでちょっとひと息。
そんな何気ない瞬間が、「この家、好きだな」と思える時間になったりすることもあるかもしれません。
平屋のいいところは、便利さだけではなく、その“流れ”が暮らしのリズムをつくってくれるところも素敵です!
「ちょっと気になるな」と思った方は、ぜひ次の見学会やモデルハウスで、実際の空間を体感してみてください。
小さな一歩が、毎日の暮らしをぐっと快適にしてくれます!
このブログ記事もおすすめ!




